| 英語 |
|
Easy come, easy go.
|
| 直訳 |
|
楽に入って来て、簡単に出て行く。
|
| 伝えたい内容 |
|
得やすきは失いやすし。 悪銭身につかず。 |
| コメント |
|
チョーサーのカンタベリー物語に始まる表現という easyではなくlightlyやquicklyなどが使われていたが、19世紀に入りeasyに置き換えられていった |
| 例文 |
|
Nothing's left of the money I won in the toto. -- Easy come, easy go. |
| 日本語訳 |
|
totoで当てたお金はもう残っていないよ。 ――はは、悪銭身につかずだ。 |