遅延戦術について考える
今回、考察する編成は通称「ツバメOS」。

内容    1T目の行動を敵より遅くし、2T目は敵より早く動く事により連続攻撃を行う。
       
メリット   1T目の敵の攻撃をほぼ無効化。連続攻撃する事により撃破率上昇

デメリット 部隊戦術を使用し遅延をかける場合、そのパイの攻撃が1回少なくなる。

準備    @部隊長に「部隊戦術」スキルを持たせる。(好みによっては不用)
       A敵より早く行動出きる様に成長させる。
       B少なくとも「個人戦術」スキルを各パイ一つは持つ。
       C当然、高低強壁を用意するw

        壁3射撃2での例(最前線をいち早く安定させる為に3壁での例です。)
       壁をABC、射撃をDEとします。
       行動させる順番はA→D→B→E→Cが理想です。
       但し、実際の速さはC≧E≧B≧D≧Aになっていると良いと思います。

指示    部隊戦術の遅延を使用した編成例を
       @壁Aに部隊戦術で遅延をかける。
       A射撃Dに個人戦術で1.「Aより行動が先の時遅延する」
                     2..「距離3以内の低HPを3ヘックスから攻撃する」
                     3.「全体の近MSを3ヘックスから攻撃する」
        壁Bに個人戦術で1.「Dより行動が先の時遅延する」
                     2..「距離3以内の近MSを1ヘックスから攻撃する」
        以後、A→D→B→E→Cの順になるようにそれぞれ指示を出す。

配置
左の図は野戦のMAPです。
青色が連邦、黄色がジオンと仮定します。
敵の編成によって配置を微調整を行います。ただ、敵の配置は変動するので一概にどうすれば良いかは決まっていません。
敵から先に動く為、自軍の壁MSは敵の攻撃がなるべく届かないような場所に配置し、更に射撃MSに流れ弾が当らないように配置しましょう。


なお、部隊戦術に余裕があれば「方向指示」で優先方向を後or右後or左後に設定しましょう。射撃MSの突出防止です。


又、色々と思案中ですので良い編成があれば教えてくださいm(__)m