このコーナーでは、我が社で活躍している主な相棒を紹介しています。
トップページへ・会社紹介・社員紹介・仕事の内容・M氏の趣味・メール
バックホー0.1
2008年、待望のグレードアップ!
クレーン用ゴンドラ
ユニック車が高所作業車に早変わり
ラジコン操作で一人でOK!
ランマ
埋め戻し土の転圧に使います
新ダンプ君
ユニックに乗っけたまま、ダンプのように使います。
地面を平滑に転圧するときに使います。
基礎吊金具
フェンスやカーブミラー等の基礎ブロックを吊る時に使います。
水車?(試作品)
試作品ですが、イマイチなので、
新型を製作中です。近日アップ予定
クレーン付トラック
これがなけりゃ始まらない。最大積載量3000Kgで、過積載も心配無し! 重量作業は2.9t吊4段架装クレーンでバッチシ。しかも、ラジコンが付いているから、遠隔作業もOK
ウエルダー
現場加工の際の強い味方。100Vの電動工具は勿論、溶接作業も難なくこなす発電機。オイル交換はこまめにね。
油圧ブレーカ
大掛かりなコンクリート破砕作業の専門家。パワフルさは電気ブレーカの比ではない。よって、扱う人間もブレークしてしまう。
コアドリル
コンクリートに200Φまでの穴を開ける電動工具。鉄筋も楽々切断。最近自動送り装置を装着しました。
一輪車
セメント練りから小荷物運搬まで、何かと便利な手押し車
ダンプ君
ダンプの代わりに。約1立方メートル積載可能。アオリも開くし車検要らず。